2020/11/14
10年に一度は成書で総復習しなさいと医学部卒業前に教授に言われていたので数年前に中山書店の内科学書を購入して通読はしたのですがやはりそれだけでは不十分に感じるので日常診療上で足りないなあとか気になるなあと思う分野から復習してます。
先月は心電図を勉強しなおしましたが今月は心音について勉強します。実際に聴診器で聞くのとイヤホンで聞くのでは差がありますがそれでもいろんな教材が利用できるので助かります。
それとは別に小児科の分野ですが気になる疾患はネルソンの日本語版で調べています。父が購入して本棚においてあるのでちょくちょく借りて調べてます。