法西医院

西宮市の小児科内科医院のブログ

なぞともカフェの4タイトル遊び放題

なぞともカフェの4タイトル遊び放題

time 2017/08/21

なぞともカフェのなぞときゲーム4タイトルが90分間遊び放題のため、遊んできました。

まずは「エリザベス姫と奇妙な画廊」

これはマスタッシュ制作のエリザベスシリーズです。

この作品だけやり損ねていたのでまずはこれから始めました。

初めから雰囲気がでています。タブレットを使っての謎解きスタート。

一問手間取りましたがなんとか1クレでクリアしました。

やはり面白いですね。

次に「起動せよ!クライシス」にトライ。

これはバス謎制作です。

ネット上でも「小謎のトレーニングにいい。」と言われていた通り小謎のオンパレードでした。

46問93%くらいだったかと思います。

その次に「誰が勇者をころしたか?」にトライ。

これは普通の推理です。

難なく1クレでクリア。

最後に時間があったので爆弾魔からの挑戦状を遊びましたが、これは以前のナムコの水準の謎解きでした。

というわけで4つとも遊んできましたが、正直エリザベスが一番よくて、その次がクライシス、勇者、爆弾魔の順になります。

エリザベスをすでにやっているかたであれば残りは無理して遊ばなくても…とは思います。

十人の憂鬱な容疑者

十人の憂鬱な容疑者

time 2016/01/25

只今挑戦中。

アンサーシートが5枚あるんだけど、4枚目で行き詰ってしまいました。

アンサーシート2枚目からアンサーシート埋まらないまま強引に推測で進めていたらこんな形に。

多分まだ探索不十分なのだと思います。

これからは謎解きではなく、解答の回収をしていきます。

そうしたら多分先に進めると思います。

The Extraordinary Education of Nicholas Benedict (Trenton Lee Stewart )

The Extraordinary Education of Nicholas Benedict (Trenton Lee Stewart )

time 2017/02/03

これはベネディクト団のシリーズの1冊です。

1作目がとても面白かったので購入しました。

今回は博士が少年時代のときのお話でこれも面白いです。

まだ途中ですがお勧めです。

リアル宝探し 謎いっぱいの不思議な本

リアル宝探し 謎いっぱいの不思議な本

time 2016/04/01

タカラッシュの持ち帰り謎をやってみて、想像以上に面白かったので本も購入しました。
この本に載っている二つの謎はどちらも楽しめました。
一応両方ともクリアですが、時間はかかっているので、実際に参加したらタイムオーバーかもと思われます。
近くにイベントがあったらぜひ参加してみたいですね。

BEFORE I GO TO SLEEP

BEFORE I GO TO SLEEP

time 2015/12/29

読み終えました。

最後のほうは話の展開が気になって一気に読んでしまいました。

そういう意味でpage turnerであったと思います。

感想はやはり一気に読ませてしまう力があると思います。

ただ、結末についてはなんとなくこうではないかと思っていた通りでした。

この本を読んでいるうちに昔に人気だったドラマ「眠れる森」を思い出してしまいました。

なんか雰囲気が似ているんですよね。

で、なんとなくわかっちゃうんですよ、結末が。

というわけで「眠れる森」を知っているか知らないかで評価は変わると思います。

この作品は2011年なので「眠れる森」のずっと後の作品ということを考えれば4点(5点満点)かな。

でも「眠れる森」を知らない人にとっては5点だと思います。

ブログ開始から2か月

ブログ開始から2か月

time 2015/11/05

あっという間に過ぎました。

どんな記事がいいのかよくわからないまま、ただただ書き連ねていきました。

記事でも人気記事とそうでない記事が出てきて、そろそろどういう記事を書いていくか、考えないといけないのかなと思案中です。

ブログ始めたころは「ためになる」記事を書こうと思っていたのですが(英語など)、今のところ、人気記事は以下のようになります。

1位 ビーだまビーすけの大冒険
2位 フィギュアスケート
3位 謎解きイベント

うーん、全く予想外です。
特にビーすけなんて6行くらいしか書いてないし。

フィギュアスケート、謎解きイベントは書くのも苦痛にならないので別に構わないのですが。
ただ、英語に関しては直接「ためになった。」とおっしゃるかたがいらっしゃったので、引き続き何らかの形で更新していきたいと思います。

あるキャンプからの脱出(クロネコキューブ)

あるキャンプからの脱出(クロネコキューブ)

time 2016/07/25

久しぶりに隠れ家での謎解きに参加してきました。
今回は30分。

雰囲気はかなりキャンプっぽい感じでした。
謎解きはというと一つ、とても厄介な謎解きがあって、それで苦戦していました。
その担当が僕だったのでそれしかしていません。
しかも解けず。

うーむ。

途中で手伝ってくれる人もいたのですが、途中までであとは僕に押し付けたまま違う謎のところに行ってしまいました。

うーむ。

途中でやめようとすると「後で必要になるかもしれませんよ?」と言ってくる人が。
でもその人、手伝おうとしません。
しかもこの人、僕が作業しているときに「うるさくて集中できない」とか言ってきます。

うーむ。

途中であきらめたのですが、人数的にも少し多かったのかあぶれ気味。

結局のところ脱出自体は成功しましたが僕としては最悪でした。

しかも後で聞くとその厄介な部分は今後除外されるかもしれないとのこと

だったらもっと早くして!
すでに2週目だよ?

ということでもしその部分がなかったら人数的にあぶれるし、その部分があったら得意な人がいないと酷いことになります。

クロネコキューブの周遊謎は安定しているのですが、隠れ家のほうは…

The Art of Racing in the Rain

The Art of Racing in the Rain

time 2015/10/30

今、この本を読んでいるんですが、なかなか読めません。
というのもこういう話が苦手なんです。
いわゆるアンハッピーエンドってやつです。

話自体は嫌ではないんです。
ただ、主人公に降りかかってくる不幸の数々が辛くて。

数行読んではやめてため息ついています。

そろそろ別の本にいったん移ったほうがよさそうです。

高コレステロール血症について

高コレステロール血症について

time 2015/09/25

はじめに、2010年に日本脂質栄養学会が発表した「コレステロールが高いほうが長生きである」という報告を聞いて、「コレステロールは下げないほうがいいんだ」と誤解をされている方がいらっしゃるようなので、あえて言わせていただきます。

「コレステロールが低すぎる人は重篤な肝疾患や栄養失調、悪性腫瘍(がん)が隠れていることが多く、要注意」なのは事実ですが、「コレステロールを下げると心血管イベント(心筋梗塞など)が減少する」というのは世界的にみて常識です。
ですから、「コレステロールを下げる薬を飲めば、コレステロールが下がり、心血管イベントが減少する」ので、「より健康に長生き」できます。

ただ、コレステロールを下げても、心血管イベントがほとんど減少しない人たちも多くいらっしゃいます。
それは閉経前の女性で、コレステロールが高い以外は特に危険因子(糖尿病、高血圧、喫煙、家族歴)を持たないかたがたです。
そういうかたがたは閉経前は内服する必要はありません。
それは女性ホルモンが血管壁の動脈硬化が起こるのを守ってくれるからです。
でも閉経後は男性と同様、コレステロール値を下げる必要があります。

コレステロールを下げるには食事療法、運動療法が中心となります。
食事療法のポイントは
①摂取するコレステロールを減らす
②夕食、夜食は軽めにすることです。

①はともかく②は何故大事かというと、実はみなさんの体の中でコレステロールは作られているのです。
しかもそれは9割がた夜に作られるのです。
ですから夕食、夜食で食べ過ぎてしまうと、消費できなかった栄養をもとに体の中でコレステロールを大量に作ってしまいます。

運動療法は週に3回、一回30分以上を継続することで善玉コレステロールの上昇および中性脂肪の低下が期待できます。
運動は全身を使った有酸素運動(ウォーキング、自転車、水泳など)がいいですが、まとまった時間が取れない場合は家事などで代用できます。

食事療法、運動療法を2,3ヶ月行っても充分に下がらない場合は薬物療法が必要になります。

スケートアメリカの展望

スケートアメリカの展望

time 2016/10/18

ちょっと遅くなりましたが展望を。

まずは男子から。

おそらくボーヤン選手と宇野選手の一騎打ちですね。

そして3位あらそいは混戦ですが、村上選手に期待したいですね。

でも安定性を考えるとジェイソン・ブラウン選手かな?

女子はおそらく浅田選手とワグナー、ゴールド選手の三つ巴ですね。

でも仕上がりから考えるとワグナー選手が優勝しそうですね。

個人的には三原選手が調子よさそうなので上位に食い込んでくれたらおもしろいのになあと思います。